かいぼブログ 

ハウスクリーンやリフォーム等 家での困りごとを解決!

クロス(壁紙)の簡単な剥がし方

 

 こんにちは。

 

 かいぼです。

 

 DIY でクロスを貼り替えたい、又は貼り替え費用を抑えるためにクロス(壁紙)を綺麗に剥がしたい。

 という方のために今回はクロス(壁紙)の簡単な剥がし方について紹介していきます。

 

 

クロスを綺麗に剥がす方法

  1.  クロス剥がしで使う道具
  2.  クロスの剥がし方
  3.  クロスが剥がれにくい時使える技

 

クロス剥がしで使う道具
  •  カッター
  •  スクレーパー

 この2つさえあればクロスはめくれます。

 めちゃくちゃ綺麗に剥がれる場所ではカッター1本でも大丈夫です。

 

 

クロスの剥がし方

 

 まずはクロスのジョイント部分にカッターを差し込みます。

 ジョイント部分が見つけられなければ、カッターで軽くクロスを切り、その切り口に差し込みます。

f:id:kaiboblog:20210625210209j:image

 次に差し込んだところからクロスを引っ張りながら剥がします。

f:id:kaiboblog:20210622225544j:image

 この時、下の写真のように灰色の部分まで剥がれてしまわないように気を付けましょう。

 ここまで剥がれるとパテで段差を無くす作業が必要になります。

f:id:kaiboblog:20210625223423j:image

 剥がす際、巾木の下側にクロスが入っている場合は、巾木に沿わせてクロスに切り込みを入れることで綺麗に捲ることができます。

f:id:kaiboblog:20210622225547j:image

 同様に枠周りのコーキングにも切り込みを入れていきます。

f:id:kaiboblog:20210622225610j:image

 そして剥がした様子がこれ

↓壁

f:id:kaiboblog:20210625224116j:image

↓天井
f:id:kaiboblog:20210622225531j:image

 天井の写真のように、どうやってもパテの部分は裏紙まで剥がれ安いので、場所によっては妥協も必要です。

 大きく剥がれない場合はスクレーパーで剥がしましょう。

 

 

クロスが剥がれにくい時の技
  • ヒーター(ドライヤー)などで温めながら剥がす。

 クロスは温めると柔らかくなり伸びるため、あためることでスムーズに剥がすことができます。

 また冷えると固くなりボロボロになるため、冬の時期はストーブで部屋を温めると効果的です。

 

  • 水をかける

 クロスは水分を含むことでも柔らかくなり伸びるため、霧吹きで水を与え、少し時間を置くことでも剥がしやすくなります。

 

 

クロスの片付け方

 ゴミ袋にまとめても良いのですが、写真のように

綺麗に剥がれたクロスで丸めることで簡単に包めます。

f:id:kaiboblog:20210625225846j:image

f:id:kaiboblog:20210622225555j:image
f:id:kaiboblog:20210622225807j:image

 

 

まとめ

 今回紹介した方法で大体のクロスは剥がせると思います。

 しかし、それでも剥がすことが難しい場合は、業者に任せることをおすすめします。